SAPIX新4年生1月度組分けテスト クラス基準発表と課題は山積み

昨日クラス基準が発表になりました。

自己採点の段階で、難易度の低そうな基礎的な問題を落としていたり、漢字も落としていたので

厳しいなぁと予想しておりましたが、なんとかギリファ(ギリギリアルファ)でした。

間違えた問題の解き直しをしてみましたが、課題が山積みだと認識しました。

目次

SAPIX新4年生 1月度組分けテスト 速報とクラス基準

クラスはギリファ予想。結果は?

今回の母数は6520名でした。

増えましたね~いつ頃まで増えるのかしら?

5年生ぐらいまでは転塾してくる子も逆に出ていく子もいますから

暫くクラスの増減はありそうですね。

現4年生と現5年生の方々のブログを拝見しておりますが

現5年生の新4年生1月組分け時は、ほぼ同じ6500名ほどでしたが、

なんと昨年度・現4年生の新4年生1月組分け時の母数はなんと約6000名。

500名ほど2026年組より母数が多い2027年組。

SAPIX離れどころか、2027組は熱心なサピ信者の親御さんが多いようですね。

確かにうちの学年ってかなり熱心な保護者様が多い気がします(笑)

息子は最近はめっきりなので、参考になる点・ならない点はあるでしょうが

少しでもどなたかの参考になれば幸いです。

65>算数>2教科>60>国語

今回は、算数が65行かずでした。

これまでのサピックスのテストの中でも1番不出来でして、偏差値も順位も一番よくなかったですね。

課題が山積みな組分け

ここ1年ぐらいの課題ですが、大問1や正答率の高い問題を落としてしまうこと

逆に正答率の低い問題は割と合っていると言う。

こういうお子さんいますか?

2年生まではたまに大問1を落とすことは合っても、他がわりと正解していたので

あまり問題視していなかったのですが、きっと根底には根深く改善できぬままあったのでしょうね。

検算する

問題を2回以上読む

判別可能な字を書く

何度も言っておりますが直りません。

我が息子、誰に似たのだか頑固。えらい頑固。

これが5年生ぐらいになってから更に反抗期がくるかもと想像するだけで恐怖。

やっぱり素直な子って強いと思うんですよね。

新4年生保護者会動画

まだ全部観れてないのですが興味深かったポイントだけ絞って。

これまではテキストを何往復していた方もいると思うのですが、

今後は授業内で全て疑問も解決して帰ること。

SAPIXはスパイラル学習でしばらくすると同じ内容がまた何度か出てくるので

授業でやった内容に関する家庭学習は1回で良いとのことでした。

まぁ、国語の語彙や理社は1回だけというわけにもいかなそうですから

あくまでも算数のことでしょうけど。

逆に何往復もしてしまうと答えを覚えてしまうという弊害が出てきますので

やりすぎも良くないとのこと。

なるほど、我が家は1回が精一杯。時には時間がなく飛ばしてやらない箇所などもある中で

皆さんは何往復もしているのか!とかなり驚きでした。

出来の良いお子さんなら1回の復習で大丈夫そうですけど

息子の場合はそれでよいのかなぁ?と。

これまで低学年の時は1回しかテキストの復習をしていなかったのでその勉強法がよくないのでは?

と思った矢先の保護者会動画でしたので、また悩みの種が増えました。

どうした漢字!

国語の大問1、漢字問題。今回落としていました。

字が汚いというか、はみだしちゃいけない箇所が出ていて×になっていました。

キビシ~

ちなみに同じ漢字が先日の漢字テストでも×になっていました!

漢字テストが先に返却されていれば防げたミスだったなぁと思いましたが

私、パッと見でどこが間違いなのかわからなくて!

大人だとこのくらいの崩れ具合の人いるよね。ってこともあり。

授業の漢字テストのおかげで間違いが判明して良かったです。

最後に

あっという間に3月の組分けテストも迎えてしまいそうで怖い。

次は正答率の高い問題はパーフェクトでいきたいものです。

さてどうやって改善していこう?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次