皆さま、お元気でお過ごしでしたでしょうか?
私はというと乾燥してきて肌の調子が少し悪いです。そして気づいたらまたもやブログの更新が滞っていましたね。最近息子の伴走で自分の時間が全然ないのですよ。ブログ書く暇もないなぁと。気づいたらあっという間に年末→新5年生か!?と思うと恐ろしすぎる。
4年は冬期講習もわりとガチで年末年始とあるので、長期で旅行に行けないなぁと。なので2月頭かGWにどこか海外行きたいな!!と計画中。
小4SAPIX11月マンスリー対策と学園祭と習い事の整理などあれこれ
10月マンスリーでドボン
実はブログが滞ったのは、10月マンスリーでドボンしたのですよ(笑)傷心だったわけです。私。クラスが派手に降格するのも初めてではないので、慣れですかね?母的にも「あーやっちまった~~またか!」ではありましたが。(とはいえ、実はかなり深く負傷。笑)あまり書くと身バレも心配なので詳細には書けないのですが、テスト中(それも算数の時に)ちょっとしたトラブルが起きてしまい、試験を中断してしまったそうで。時間のブランク的にはそうでもなかったようですが、見直しは一切できずだったようで。(満点続出の難易度低めのマンスリーだったのにね。とほほ)
そこはまだ9歳や10歳の子供。大人みたいにすぐにほかの教科でメンタル回復というわけにはいかなかったようで。ほか3教科もズタボロ。今回の算数は過去イチ難易度が低い内容だったにも関わらず、過去最低の点数と偏差値をたたき出し、ほかの教科も算数のアクシデントを引きずったのか散々たる内容でしたね。フォトンで消しゴムもらえなかったの初めてよ(泣)
今回のことで母は学びましたよ。まだまだ精神的に幼い子供。当日突然のアクシデントがあった時にうちの息子は確実にダメなパターンだと。本番に弱いタイプ??これが受験本番だった場合には確実に失敗するなと。いやぁ、メンタルって大事ですよね。これも良い経験。反省論として前向きにとらえるしかないわけですよね。当日緊張して体調が悪くなることもあるでしょうし、受験って実力だけでなく運も必要なんだろうなと。あとはやはり体力ですね。
前回クラス落ちしたときもそうでしたが、最近また気が緩みだして地に足がつかないというかフワフワしているというか。なんとなく嫌な予感はあったわけです。基礎トレも基礎力テストもDCもケアレスミスのオンパレード!字が汚いは(小数の割り算が段々斜めになってきて位がわからなくなってくる症状。笑)家庭学習中もぼーっとしていることが多くてゲームか友達と遊ぶことばかり考えている。などなど。宇宙と交信状態。息子がそういう状態の時って大体失敗するわけですよ。ピアノのレッスンでも最近は集中していないと再三、先生からご指摘を受けていました。
こういう男子あるあるっていつになったら改善されるんでしょう?男子が改心して本気出す時ってあるのかしら?これも反抗期の一種なんだろうか??と宇宙人の子育ては分からないことばかり。
小4サピックスオープン
マンスリーでドボンした後は、サピックスオープンですよ。うちの校舎は意識高い系の親御さんが多いのか出席率は割と高めだったらしい。昨年は可もなく不可もなくだったけど、今回は算数も国語も持ち直して本来の実力相応の結果だったかな。ただ理社がガッツリ思考系だったので、きちんと問題を読まないと解けない問題。理社のせいで4教科総合がイマイチでしたね。サピの理社は表面的な知識だと解けない問題が多いので、深堀してこれまでの知識を総出で戦わないといけない。思考力が本当に問われるなぁと。とはいえ意外と算数が取れていたので良しとしますかね。10月マンスリーよりよっぽど偏差値高かったですよ(笑)この高低差よ。しかしやっぱり字をきれいに書くこと!問題をよく読むこと!は相変わらず息子にとっては永遠の課題ですね。
11月マンスリー対策
11Mでまた今のクラスに戻らねばならないというミッションがあるのに、全然やれていない!!!時間がない!マンスリー対策なんてする暇ない。テキストを家庭学習で1周しているので、それだけで終わりそうな・・・クラス上がれないかな(汗)でも10月マンスリーは計算中心でかなり易しかったので今回はさすがにいつも通りのマンスリーに難易度戻るだろうということで、あまり心配はしてないですね。理科も化学系の範囲多めなので、どちらかというと得意分野だろうし、算数の肝は「方陣算」ですね。息子は方陣算だけは小2ぐらいからわりと得意でした。なぜだろう?低学年の時に算数ラボとかやってたからかな?息子はどちらかというと基礎問題はケアレスミス多めで落とすけど、最後の思考系問題は取れてたりするタイプなので応用問題が多めのほうが強いんですよね。基礎問題も落とさないで取れてこそなんだけどな。何度言っても伝わらないこの思い(笑)
定番の算数ラボです。息子は去年までに6級まで終了しました。特に空間認識力トレーニングが良かったです。低学年の頃にかなりの冊数の問題集をこなしましたが、4年生になってからは計算の問題集以外は全くやる時間がなくなってしまいましたね。低学年の皆さんは今だけだと思ってたくさん良質な問題集をやっておくことをおすすめします。ところで図形と言えばサピでも4年生向けに図形問題集の販売が各校舎で開始されますね。朝勉に投入しようかなと考えています。
問題集のご紹介ついでに恒例の最近息子が読んだ本。こちらも確かさぴあで紹介されていた本です。最近、ピアノや勉強の合間の小休憩にサクッと読める本がお気に入り。電車の中では文庫本を読んでいますが、児童書だと字も大きいし読みやすいですしね。また学習漫画だと、なかなかパッと次の予定に切り替えできにくいので(笑)(休憩終わり~と言ってもなかなかマンガから離れない)
こちら女子向けかな?とも思いましたが、スパイスの話もあったり息子もスパイスからカレーを作ってみたくなった!面白かったよ!いう感想でした。
駒場東邦の学園祭
先月の話ですが、駒東の学園祭に行ってきました!とても楽しかった!化学部、物理部、卓球部、鉄研などなど。生徒さんたちは、温和なおっとり系お坊ちゃんが多い印象で、お隣の筑駒と雰囲気が似ていました。あの辺りは温和な優秀男子の生息地なのかな!去年、興味のある学園祭は大体回ってしまったので、今年はこちらしかお邪魔しなかったのですが、学園祭。付き添う親はどっぷり疲れます~。(え?老体だからかな?)親の体力と時間のあるうちに学園祭は訪れることをおすすめします。5年生になったら土日も忙しくてなかなか学園祭も回る予定もないかなぁと思いますし。おとなり筑駒は11月の頭に学園祭がありますね。
習い事の整理に着手
10月のマンスリーは突然のアクシデントがあったとはいえ、クラス落ちしてしまったので何らかの対策を考えないといけないわけです。習い事を今4つほど継続しており、それにプラス週2は放課後友達と遊んでいるんですよね。さすがに新学年に上がる前に習い事はいくつか整理してある程度勉強に注力しないとダメだろうと言うことになりまして。
習い事を始めた当初は、6年生の夏ぐらいまで続けられるかな?と安易に考えていましたが、全然甘かったですね!!息子が1年生の頃はコロナ真っただ中でしたので、あまり放課後に友達と遊ぶという習慣がなかったのですが、今は野球をやったりサッカーをしたり放課後に学校の友達と遊ぶ時間も良いストレス発散の時間になるようで、あまり習い事に熱心ではなくなってしまいましたね。
ピアノは年末に発表会があるのでそれで一旦退会予定。また受験が終わったら本人の意思で再開することにしました。なので今発表会に向けての練習の時間確保がとても大変です。オンライン英会話は自宅で隙間時間にやっているので急いで整理するまでもないかなと思っていますが、あとはサッカースクールとスイミング。どちらを残すか問題。
息子さん、スイミングの進度がなかなか遅く(コーチの言うことをきちんと聞いてない問題)まだ四泳法をマスターできていないので5年も1つだけ継続するならスイミングかなぁと考えています。サッカーは中学に入ってからでもいくらでもできるでしょうし(クラブチームやスポ少などに選抜されているわけでもないので)どちらかと言うと今息子は野球の方がブームらしい。年長さんからずっとサッカーだったのになぁ。まぁ小学生の興味なんてそんなもんですよね。
よって当初は6年の夏ぐらいまで週1ぐらい体を動かせればいいなと思っていましたが、5年では1つに絞って、6年では習い事は全て整理ということになりそうです。ピアノや女子ならダンス系もそうですが、自宅で時間を取って練習しないといけない習い事に関しては、本人が相当好きでないと継続は厳しいなと思いますし、スポーツ系も習い事の時間は取れても、終わった後がぐったり疲れて眠くて勉強どころではなくなるので、潔く整理することにしました。当の本人はどっちでもいいよという執着なしっぷりなのでね。結局はピアノもそうなのですが、親の私が続けてほしいという執着というか親のエゴなんですよね。とはいえ年長の頃から続けたピアノも毎年発表会があり男の子にしては十分母も楽しませてもらった習い事でした。今年も悔いのなきよう頑張って発表会を迎えたいと思います。(その前に2回もマンスリーあるけどさ!!!)
最後に
もう次の学年5年生がひしひしと近づいてきて恐ろしい最近です。1月には新学年の組分けもありますから。サピオーみたいな感じなのかしら?そうだとしたらどうする理社よ!!!まぁ、優秀層はよく問題読めば解けるのでしょうけどね。しかし、正答率高い問題ばかり落として低い問題が取れる怪奇現象、本当になんとかならんのかしら。息子の処方箋はとにかく字を丁寧にもう少し小さい字で書いて!なのだけど、(隣とか下段の字と重なるわ、消しゴム使わずに上から二重で書くし!)このせっかち&面倒くさがり屋の性格を改善しないと永遠に点が取れない気がします。