本日キッズBEEの解答速報が公式から出ましたね。トライアル通過者の発表は20(火)17:00前後だそうです。
小3 6月キッズBEE自己採点とSAPIX保護者会
キッズBEE自己採点
公式から解答が発表されるのは、トライアル2日後の17:00ですが、SNSを覗くと解答を既にアップしてくださっている方々がおられ、(ご自身で解いてしまう素晴らしい親御さんや塾関係の方々)実は既に息子と一緒に自己採点済みでした。うーん。ボーダーギリギリで残念になりそうな予感。昨年度はボーダーが69点で8問中6問正答が通過の目安だったようです。また、部分点も通過のカギとなりますが、息子の場合、部分点が期待できそうな問題はすべて正解しており、間違えた問題は部分点がない問題。
ファイナルの過去問には今は取り組まず、とりあえずは漢検に向けて頑張っております。それにしても昨年度同様に高めのボーダーとなる予感がしますが、ここ最近トライアルは易化の傾向にあるのでしょうか?受検する子のレベルが上がっているだけ?
息子は準備期間2か月ほどでしたが、じっくりと思考系の問題に取り組む良い機会となりましたし、元々算数は好きな方でしたが、更に算数好きになったので、トライしてみて本当に良かったなぁとチャレンジしたことに悔いなしです。
算数好きなお子さんならもちろん、時間に余裕がある2年生からじっくりと取り組むのもおすすめです。息子の場合は、2か月前、キッズBEEの過去問にチャレンジした当初は、1つか2つぐらいしか正答しない回もあったぐらいでしたので、(正直、母は何度も心の中で受けなければよかったと後悔したことか・・・)ここまで仕上がったのは大きな成長でした。低学年のお子さんにはぜひチャレンジしてみてほしいです。
希学園のキッズBEE講座
以前、こちらでご紹介した希学園のキッズBEE講座ですが、受講してきました。講座と言うよりかは模試でした。息子曰く、授業は面白かったし、キッズBEEの過去問の解説とは違う解法を教えてもらったそうで、その解法は他の過去問でも応用できたそうです。
ところで希学園の入塾動画はご覧になったことはありますか?最近家庭学習にイマイチ身が入らない息子なので、そんな息子を見ると、受講できるものならあの合宿だけでも体験させてみたいわぁと本気で思っております(笑)一見カルチャーショックを覚えてしまいますが、内部生にしてみれば「当たり前」で特段厳しいという感じでもないのかもしれませんね。
余談ですが、私、ハチマキ巻いてエイエイオー!とか割と嫌いじゃないです。体育会系のノリ好きです(笑)スマートなSAPIXとはまた違うテイストの塾を知る機会となりました。早稲アカさんもハチマキ巻いてエイエイオー!ですよね。
SAPIX対面での保護者会
少し前の話にはなりますが、SAPIXの保護者会に参加してきました。
息子は1年からサピ生ですが、これまで一度も保護者会は対面での開催はなく、すべて動画配信のみでした。SAPIXの教室まで潜入し、教室を見るのも初めてでしたので迷うことなく対面で参加しました。ホワイトボードではなく黒板。机やいすも学校のような感じでした。ほかの校舎もそうなのかしら?
これまで1年生や2年生の時の保護者会では成績は気にせずに、家のお手伝いをしたり、国語は本をたくさん読みましょうぐらいしか言われた記憶がないのですが、今回は具体的なお話を多く聞けました。国語に関しては、得点を獲得するための記述の解き方など。今後もできるだけ対面で参加するようにしたいなと思いました。
そして、夏期講習についても言及。3年生までなら夏期講習も1日、2日お休みする方もいると思いますが、4年生以降は1日休むだけでついていけなくなりますので気を付けてください。となかなか厳しいお言葉もありました。4年生になると夏期講習も更に倍の16日間になりますしね。遠出できる夏休みも今年まででしょか・・・
あとがき
全統小とキッズBEEの祭りが去った後には、心にぽっかり穴があいて・・・なんて言ってられませんね。次は夏期講習のクラス分けテストでもある組分けテストが待っています。