前回の更新からかなりご無沙汰しております。本年もよろしくお願い申し上げます。
年末から息子が鼻風邪をひいておりましてそれがうつって悲惨なことに。
ソウル旅行中は鼻づまり程度でしたが、帰国後はもう肋骨が折れるんじゃないかというぐらいの
激しい咳で年始はほとんど引きこもっておりました。
息子はすぐ治りましたけど(若いって素晴らしい)
今は回復してやっと明日から社会復帰も出来そうです。
今回こそはたくさん写真をとってきたので旅行記UPしたいのに~~と思いつつ
まずはこちらのサピ組分けに言及しなければ!!
SAPIX新4年生1月組分けテストの感想と3月の組分けと4月のマンスリーに向けて
SAPIX新4年生1月組分けテスト
2月から新学年が始まります。
これまでは思考系メインでお遊びのようだったサピックスも
2月以降は受験算数まっしぐら!!
場合の数やら立方体やらガンガン出てきますよ~~怖いですね~恐ろしい!!
以前にも書いた記憶があるのですが、あえてまた書きますが
サピックスは2月から新学年で、受験算数がやっと始まります。
ということは、本格的に理社含め4教科になって、
授業でやった受験用の内容がテストに出題されるのは
4月からのマンスリーからです。
じゃあそれまでは、テストに何でるのよ?っていう話ですけど
出題するものないですよね?しょうがないからアレですよアレ(笑)
そうです!思考系問題!!
今回は、まぁ素敵!大問1以外は全部思考系問題でしたね~息子苦手です(泣)
いやぁ、10月のSO(サピックスオープン)にて初めての各40分、各150点満点を経験し
算数で大撃沈致しましたので、今回は自己採点してみましたが悪くもないですが良くもない。
しいていえば、サピックスオープン受けて撃沈しておいて良かったな!(笑)
という出来でしたね。
これまでの確認テストまではテストの週末くらいには偏差値や順位の速報が出ておりましたが
4年生からは結構遅いですね。
平均点や皆さんの出来具合により順位や偏差値も前後するでしょうが
息子は、SOよりはマシ!
確認テストよりは大問1のミス減った!
という低レベルな過去の自分との比較ですが、
息子は元々思考系は得意な方ではないのでこんなもんかなぁと言った所感ですね。
あともう一つ!解答用紙の字がきれいでした~(笑)
字が汚すぎてですね。最近のテストで大問1で転記ミスを大量にやらかして
自分で自分の足を引っ張る始末。
何度もしつこく言ったので、今回はいつもより各段美しい字でした。
合っているかは別として。
国語の記述はアセアセで字も乱れまくってましたが。
国語は今回も長文でしたね~皆さん最後まで読めました?
SOも長文でしたけど・・・
今月はテスト強化月間で、フォトン大テストと浜の公開テストが控えているので
家庭学習を既にそちらにシフト中です。
終わったものは振り返らず(笑)
速報は17日ですかね。結果が出ましたらまた書きます。
3月の組分け対策と4月マンスリー
今回の1月度の組分け。
算オリやキッズBEE受賞者など思考系得意なお子さんは順当な結果でしょうか。
国語が撃沈した~という方も多いみたいですが、
SOを受けていると似たような感じだったので、下の学年のサピ生さんは
来年以降、3年のサピックスオープンは、受けれるなら受けた方が良いですよ。
形式も出題の感じも似たような出題傾向です。
ですが、大丈夫です。思考系が苦手でも。
4年のマンスリー以降は2月以降に授業で習ういわゆる受験算数に内容がシフトしていきますから。
サピは復習が大事。ってそういうことなんですよね。
まぁ思考系が元々得意なお子さんであれば、受験算数の技術プラス得意な思考系能力で難関校は
余裕でしょうけど、思考系が苦手でも大丈夫です。
今後は出なくなってきますから。もちろん難関校を受ける場合は思考系が得意な方が
何倍もアドバンテージがありますけどね。
私もそうですが、テスト結果を見ると一喜一憂してしまって、
もう中受撤退かぁ~!?とかよぎるんですけど、大丈夫です。
2月から共に頑張りましょう!!
とはいえ、3月でαに上がりたいわ~という方は、やはり思考系をいくつか対策しておくと
良いと思います。
息子は今こちらの②に取り組んでいます。③まで到達できるかなぁ?
算数ラボはリーズナブルだし問題数も多く本当におすすめです。
組分けテスト 国語の対策
これに関しては私も知りたいので、あまり有益な情報を提供できないのですが
今回漢字が得意なはずの息子、2つも落としていまして。
これまで漢検の勉強ばかりで受験用の漢字勉強は全くしてこなかったため、
特殊な読み等は言葉ナビやサピで配布されるテキストをきちんと消化しないとなと
いう反省論です。
記述に関しては、一応書いてはいましたが、ポイントがずれていたので部分点も相当厳しそうです。
しかし冬期講習で復習した気持ちの部分が今回、似たように出題されていたので
やはりサピックスの講習含めテキストはきちんと復習することはとっても大事ということを
再認識した次第です。
最後に
サピックスでは確認テスト以来の久々の全員受けるテストでした。
気づきも多かったです。
新たに入室テストを受ける外部の方も多かったと思うので、思考系オンリーのテストだと
全く対策してないで受けると厳しかったかなぁ?と思いますがいかがでしたでしょうか?
ブログをお休みしすぎたせいでまだ書きたい話題がありますので、また短いスパンでお会いしましょう!