小4SAPIX 7月組分けテストと夏期講習前の保護者会と夏休みのおすすめ映画

いやはや7月の組分けテスト!難しかったですよね!

せっかくαに戻れたのにまたアルファベットクラスに戻って修行の日々か!?

目次

小4SAPIX 7月組分けテストと夏期講習前の保護者会と夏休みのおすすめ映画

小4SAPIX 7月組分けテスト自己採点

組分けテスト対策と言っても通常のテキストの復習ぐらいしかやる時間もなく対策ゼロで挑みました。

帰ってくるなり「問題の意味がわからなかった(怒)」とかなり憤慨していた息子さん。

すぐに自己採点してみましたけど、まぁ本来はこんなもんだよねという(笑)

前回の6月マンスリーの算数が良すぎただけでしょう。ということで。

相変わらずケアレスミスもあったり、ぽろぽろ落としていましたが、偏差値はどうだろう?

算数の難易度が高い時は大体みんなも出来ていないので、偏差値も割と高く出るのでは

なかろうか?という気がしますので、まぁ算数はこんなもんですかね。

偏差値65はギリギリいくのではないでしょうか?当たり前ですがメダルなんて取れませんよ。

問題は国語。記述は一応埋めてはいたものの、相変わらず後半締め部分がトンチンカン解答だったので

部分点がどれくらいもらえるかな?の勝負。

しかしそのほかの語彙や漢字もポロポロ落としていたので、残念無念。

社会は相当難しかったようですね。私も問題をチラとみましたが小学生が解く問題じゃない気がする。

「社会って、暗記科目じゃないのだ!!」ということを思い知らされましたね。

そして皆さんのSNSの感想を読むに、理科は通常より易しめだったようですが

息子は撃沈でした(笑)キャーー!!!って(泣)

実験教室も通っているし、クラブ活動も理科実験だし、何でしょうね?

どうもサピ4年の理科は相性が悪いのか、理科が伸び悩むな。一番時間かけてるのに。

今回の組分けでは恐らく国語より悪いのではなかろうか?

速報は明日なので順位や偏差値を見てみないとなんとも言えませんが

α1からは落ちるにしろαクラスにはステイできるのではないかな?という楽観的予測。

我が校舎はブロックごとで先生が変わるので、ブロック落ちしなければαクラスの先生に見てもらえますから

多少の昇降は気にしないでおきましょう。

それより来週はすぐに復習テスト!

夏期講習明けの8月マンスリーで少しでも慌てないように

クラス昇降はないにしろきちんと家庭学習をやっておかないとですね。

この3連休はちょこちょこ出かける予定や算数塾など予定はありますが

合間の時間で理社と漢字・語彙ぐらいは確認しておきましょう。

夏期講習前の保護者会

我が校舎は組分け後に保護者会がありました。言ってましたよ。うちの校舎の先生が。

「組分けは難易度が高かったようで。」まるで他人事よ(笑)

難易度がそこそこの組分けって4年の3月ぐらいまでだったんでしょうかね?

今後は毎回あんな恐ろしい難易度なんだろうか・・・

追い打ちをかけるように言われたことは、

「今回の組分けがボロボロだったから、次の8月マンスリーでまた上のクラスに上がる!」

なんて安易に考えないでください。

夏期講習の範囲は2月~7月の全範囲なので要は今回の組分けと一緒。

範囲なんてないのも同然です。だそうな(泣)

もう泣くしかないじゃないのよ。っていう。

ですから、もちろん夏期講習はきちんと勉強してほしいけど、5月や6月のマンスリーのように

勉強すればすぐに点に結び付くというわけでもないらしい。

むしろ7月組分けも撃沈。満を持して臨んだ8月マンスリーも撃沈。

というパターンで結果やる気をなくしてしまうという子も多いのだとか。

恐ろしや中学受験。この場合、回復にかなりの時間を要するらしい。

今後何度も何度も受け続けるテストですからいちいち一喜一憂していないで

まずは着実に勉強習慣をつける。ということが最重要ということなのでしょうね。

あと一番印象深かったのは社会担当の話。

「社会って暗記科目だからなんなら最後6年の夏以降に暗記頑張ればいいんじゃないの?」

ぐらいに思いますよね?私の様にザ・文系受験の親御さんは。

ちなみに私は日本史で大学受験に受かったと自負しております。

社会担当に、しょっぱなから言われましたよ。

「皆さん、社会。意外と難しいですよね~?」←悪魔に見えてくる(笑)

いやいや意外どころじゃないでしょう。親でも満点は無理でしょ。という。

ちなみにマンスリーでも単純暗記で解けるのは半分の50点ぐらいまでで、それ以降は応用というか

思考力が問われる問題なんですって。

なので、授業中も論理的にひとつの知識から派生して思考できないと太刀打ちできないのだとか。

息子は意外と社会できるんですよね。不思議。

7月の祝日。「海の日」は最後3分前ぐらいにやっと思い出して

セーフだったらしいですが(最初天皇誕生日かと思ったらしい)

息子が社会で好きなのは歴史なので、今から5年後半の日本史の授業がめちゃくちゃ楽しみなんだそうです。

息子は算数の解き方もそうですが、自分の知識を人に伝えたりするのが好きみたいなので、

地理に関しても、サピの授業で習ったことや本からの知識を色々と話してくれます。

インプットとアウトプットって知識の定着と言う面では大事なことなんでしょうね。きっと。

理科も社会もですが、旅行に行ったり、家事をお手伝いしたりニュースを見たり。

普段の生活から学ぶことも多い、中学受験ですね。

最新刊で最終巻。出ましたね。こちらでも生活から学ぶことについて書いてありましたね。

ネタバレでしたらすみません。

夏休みの工場見学やお出かけ。おすすめ映画など

昨年の夏休みはJALやANAの工場見学に行ったり、比較的時間もあったので遠出しました。

JAXAの見学にも行きました。

今年はサピと算数塾の夏期講習でガチガチに忙しい中、半日で終了する工場見学やイベントにいくつか

申し込んでいます。ブログでまたご報告したいと思います。

宇宙繋がりで、夏休み中におすすめ映画をひとつご紹介。

韓国映画「THE MOON」

こちら小学生にもとってもおすすめです。

EXOという韓国のグループのボーカル、演技ドル・ディオ君(ド・ギョンス)が出演の映画で

想像以上の迫力でしたよ。息子もハラハラ・ドキドキでとっても楽しかったようです。

もう1回観たいと言っています(笑)

余談ですが、「宇宙兄弟」の読者ならば更に楽しめると思います。

「漫画で読んだ世界の実写版じゃん!」と私はかなり興奮しました。

「EVA(船外活動)!」「おーーレゴリス!!!」と、心の中で大歓喜!

先週日本で公開したばかりなので、夏休み中は上映していると思います。

ぜひお子さんとご一緒にどうぞ。

最後に

こちらのブログ。サピのテスト直後と「ハワイ」で検索して訪れてくださる方が多いのですが

そろそろ夏休みに入りますから昨年のハワイの旅行記も書きたい。

今年の旅行に行くまでに!!もうあとわずか一週間ですが・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次